投稿者:加藤弘之
投稿日時:2022/04/07 15:01:32
文京鍼研究会例会通知2022年4月
新型コロナウイルスの新規感染者は減少し始め、全国に出されていた蔓延防止 対策も解除されました。しかしながら、まだまだ感染予防をしながら、日々の生 活を取り戻していかなければなりません。 当会では、今年度の例会を感染には細心の注意を払いながら、会場での開催を 予定しています。 もちろん感染の状況によっては、変更する場合があります。会員の皆様方には、 このことをご理解いただけるようお願い申し上げます。 なお、下記の方針にて今年度の例会を開催していきます。
1 会場での開催時は、オンラインによる参加も可能とする。これまでオンライ ン講座に参加したことのある会員は登録を継続しますが、新たに参加を希望する 正会員は、その旨とスカイプに接続する時のメールアドレスを、下記アドレスま でお知らせください。 加藤 秀郎 2 講座は1コマとし、担当役員の指導の元、多くの会員に発表してもらう。 3 実技の時間を充実する。治療体験、基礎的な技術の習得、臨床に繋がる指導 を行う。 4 会費については、正会員の会費(学生含む)を、今年度は 5,000円とする。 5 月々の講座を録音・録画したものをサイトにアップし、正会員にはURLを無 料で提供する。希望する支部会員には、1講座1,000円にてURLを提供する。また 同額にてCDを販売する。 6 支部会活動は、支部ごとの判断にて行う。 7 今年度に完成する35周年記念本(定価5,000円)を、正会員には無料で進呈 する。支部会員および休会会員には若干のご負担をいただき提供する。
日 程 日 時 : 2022年4月17日(日) 13:00〜17:00 会 場 : 西日暮里ふれあい館(荒川区西日暮里6-24-4 03-3819-6945) 待ち合わせ: JR西日暮里駅改札外に12:30 (JRの改札口は1か所です) ※待ち合わせを利用される方は、前日までに必ず総務までご連絡下さい。
内容 1. 13:00〜13:30 2022年度総会 2. 13:30〜14:45 研究発表 「尺膚診について」小島紫寿花 小川衣美 澤 田和一 3. 15:00〜17:00 実技練習(治療体験・基本技述の習得・臨床指導)
*総会において、下記役員の選挙を行います。任期は2年間です。 会長 1名 会計部長 1名 学務部長 1名 総務部長 1名 会計監査 1名 上記の役員に立候補を希望される方は、4月12日までに総務あてにご連絡くだ さい。
会費納入について 2022年度の会費をお願いいたします。
年会費・・・・・ 一般会員: 5,000円 学生会員: 5,000円 支部会員(支部会のみ参加の方): 3,000円
※ 新入会の方は別途 入会金5,000円 がかかります。合計した金額をお振込み ください。 (一般新入会の場合 一般年会費5,000円+入会金5,000円=10,000円となりま す)
※ 会の活動に参加できない場合、当年度休会という形になることをお勧めしま す。休会にする場合、休会費を3,000円支払うことにより、翌年以降に会員ある いは支部会員として活動再開した際に、会費あるいは支部会費のみを支払うこと で会の活動に参加することができます。休会費をいただかない場合、その翌年以 降の会の活動に参加するにあたって、会費あるいは支部会費に加え、入会金5,00 0円をいただくことになります。 また、支部会員であれば、講義のURLやCDを購入することができます。
このような状況下ですが、是非会の活動にご参加いただけるようお願いいたしま す。
※ 登録しているメールアドレス以外のアドレスに、緊急時の連絡をご希望の方 は総務までご連絡ください。
(澤田はり治療室 tel :03-5474-5088)
(PC等)
|